top of page
好酸球性肉芽腫群
症例
皮膚科・耳科
好酸球性肉芽腫群とは?
好酸球性肉芽腫群は猫において生じる症状の1つです。
引き起こす背景には色々とあり、その背景を考慮することが必要になります。
症状は?
好酸球性肉芽腫、無痛性潰瘍、浸潤性局面の3つの症状があります。
①好酸球性肉芽腫
大腿尾側に線状結節、下口唇にはドーム状の結節などが生じる。
②無痛性潰瘍
上口唇や硬口蓋に生じる潰瘍
*潰瘍とは、様々問題で皮膚が深いところまで欠損した状態です。
③浸潤性局面
腹部や、大腿部内側に生じる局面。
*局面とは、平坦な皮膚の盛り上がりがある状態です。
原因は?
好酸球性肉芽腫症候群が生じる原因は、アレルギー疾患、外傷などが考えられます。
①アレルギー疾患
アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、ノミアレルギー性皮膚炎、蚊刺咬性過敏症など
②外傷
身体的要因(内臓疾患、身体の痛み、違和感など)、精神的要因(環境的変化など)
また、体質として好酸球性肉芽腫群になりやすいこともあります。
治療は?
肉芽腫症候群の治療は、背景の疾患を考慮する必要があります。
アレルギー性疾患の場合、除去食試験や内服治療(ステロイドや免疫抑制剤など)
外傷の場合、生活環境の改善や原因疾患に対する治療などが挙げられます。
猫ちゃんの口周りの赤み、身体の赤みなどを気づかれた場合は、ご相談ください。
bottom of page